お知らせ
お知らせ

2021/07/30会計法人を設立いたしました。
2016/08/17のぞみ国際合同会計事務所に名称変更し、大阪駅前第四ビルに移転いたしました。
2016/05/13のぞみ相続税専門相談センターのホームページを開設いたした。
2014/10/02事務所基盤の充実・拡大

>> 一覧へ

やさしい税務会計ニュース
やさしい税務会計ニュース

インボイス制度/パーキング・メーター領収書とインボイス2023/11/28
インボイス制度/旅費規程の有無と出張旅費等特例の適用可否2023/11/21
電子帳簿保存法(電子取引データ)/単なる保存で認められる場合2023/11/14
インボイス制度/ETC利用料金とインボイス2023/11/07
インボイス制度/帳簿のみの保存で仕入税額控除が認められる出張旅費とは2023/10/31

>> バックナンバーへ

会話形式で楽しく学ぶ税務基礎講座
会話形式で楽しく学ぶ税務基礎講座

   
1人当たり5,000円以下の飲食費は、インボイス制度開始後も引き続き、“5,000円”をボーダーラインと考えていいですか? >> 本文へ

旬の特集
旬の特集

   

10月以降、事業者が行う年末調整について、手順とポイントを作成しました。 >> 本文へ

WORD、EXCELでそのまま使える経理総務書式集
WORD、EXCELでそのまま使える経理総務書式集

ダウンロードしてそのままお使いいただける書式をご提供しております。
以下のボタンからご利用ください。


経理総務担当者のための今月のお仕事カレンダー
経理総務担当者のための今月のお仕事カレンダー

   

12月は、賞与の支給、年末調整、年末年始の休み等で資金繰りが窮する時期です。計画の確認をしつつ、日単位で資金繰りを管理しましょう。多くの会社で繁忙が予想されますので、体調にはくれぐれもお気をつけ下さい。>> 本文へ

ご挨拶
ご挨拶

 大阪市北区梅田、大阪駅前第4ビルにあるのぞみ会計グループの理念は、「成長」・「感動」・「感謝」を共有する心をモットーに、税務会計はもちろんのこと、資産税業務、外国人経営者サポート業務、経営計画(MAS業務)等まで、継続するお客様を本気でサポートし、お客様に喜んでもらえるような次世代につながる謙虚で安定したグループ運営を目指しております。

                                                                                                  のぞみ会計グループ
                                                                                                  代表税理士 藤井敦 

 

お問合せ
のぞみ国際合同税理士事務所

代   表 税理士 藤井 敦
副代表 税理士 樫木 秀俊
          税理士 伊藤 忠勝 
          税理士 阪本 実香
     他職員 22名

〒530-0001
大阪市北区梅田1-11-4
大阪駅前第4ビル18F

TEL:06-4256-8280
FAX:06-6344-3372

メールでのお問合せ

相続税専門ページも併設しております。